隅田川沿いで暮らす愛犬たちとの毎日と、時折滞在する保護犬の里親様募集のためのblogです。
by vitomama
S |
M |
T |
W |
T |
F |
S |
|
|
|
|
|
1
|
2
|
3
|
4
|
5
|
6
|
7
|
8
|
9
|
10
|
11
|
12
|
13
|
14
|
15
|
16
|
17
|
18
|
19
|
20
|
21
|
22
|
23
|
24
|
25
|
26
|
27
|
28
|
|
2011年 08月 16日
フロイデのCATNAPのプロフィールはコチラ→☆
里親をお考えの方は是非ご一読ください→☆
我が家にやってきてほぼ11ヶ月になるフロイデさん。
CATNAPでも、1年近くも預かりママのところに逗留するワンコって
そうそう多くは無いらしい。
もちろん私も、フロイデがこんなに我が家にいるとは思ってもいなかったけど。
けれど、現実的に、すっかり我が家になじんでしまったかのフロイデさん。
団体では1年になる子について、その後のことについてどうするか
見直すそうです。
当然ですね。
だって、うちの子にすることもできないんですもの。
我が家に長くいるっていうことは、CATNAP所属のワンコでいる期間が
長いということで、経費もかかるということ。
一刻も早く、よりよい里親様にフロイデを見つけ出してもらうことが
何より重要です。そのためには環境を変えることも、手段のひとつ。
フロイデが新しい預かりママのお家に行って、そこで心機一転、
里親様探しをするということも有るってこと。

でも。
やっぱり本当は、我が家からお嫁入りさせてやりたい。
志半ばにして送りだすのは本意ではありません。
・・・というのは私のワガママ、役立たずだったママの意見が
通らないのはわかっているのですけれど・・・(寂)
まあ、どういう方向性になるにしろ、それまではフロイデさんが
目にとまっていただけるよう活動していなくちゃ・・・と思って
久しぶりにまとめです。
何度も読んでるわッ、って方もきっとおられるでしょうが、、、
最新情報です(笑)
*健康面
昨秋9月に避妊手術と乳腺腫瘍(良性)の除去手術も終え
せんだってのおでき除去も良性で、元気いっぱいのフロイデです。
現在5.2キロ、適正体重です。
避妊手術と同時に歯石除去を行い、何本か歯を抜きました。
犬歯は残せましたので食事は問題なく、今はサイエンスダイエットの
カリカリフードを美味しく食べています。
我が家に来たての頃は、毛艶が悪くパサパサで、何度シャンプーをしても
匂いが抜けず苦労しましたが、今では、ほらこの通り艶々でふさふさ。
このさわり心地はフロイデのチャームポイントのひとつです❤
*フロイデの起床とおトイレ
起床は7時から8時の間。
うちの子は皆、夜はバリケンで就寝しますので、フロイデも同様。
なので起きるとまず、おトイレタイムとなります。
最初の頃こそお外派だったフロイデですが、今ではすっかり家外両方で
雲もチーもどちらも大丈夫。とっても仮ママ孝行のフロイデです(^^)
フロイデの雲は朝1回だけ。手間のかからない子なんですよ~♪
チーの回数もちょっと少なめかしら?
我が家に来たての頃、外派だったところから想像するに
ガマンしちゃう癖がついているのかも、って思います。
私が留守してたりすると、アスカのトイレでしてたりもしますが・・・。
今でこそトイレの粗相は一切ありませんが、我が家に来たての頃は
そりゃ色々とありました(笑)
でも、とってもお利口のフロイデですから、きちんと教えてあげれば
ちゃんと身に付きますよ~
*ごはん
我が家では朝晩2回のごはんタイムです。
カリカリ、サイエンスダイエットのアダルトです。
食欲はとっても旺盛、それは我が家の子たちと負けじともおとらじの勢い。
ダックスらしいです。
ご飯はケイジの中で、ものすごーくおしとやかに、とっても静かに食べています。
(ケイジの中じゃないとウチの女ギャングに奪われかねないので)
食後は歯磨きガムを少々。エチケットね❤
我が家の場合、ヴィトアスが食事療法中なので基本おやつは与えません。
しつけのときはそれぞれのフードか果物で代用します。
*お散歩。
フロイデはお散歩が大好き!ゴハンより好きなんじゃないかな?って
思うくらい。で、どちらかというとずんずん歩いて行きたがるタイプで
歩かないヴィトアスとは対照的なお散歩スタイルです。
ヴィトアスが一緒だと、とても時間がかかってしまうのですが
フロイデだけのお散歩だと、短時間でもしっかり歩けてスムーズです。
他のわんこに遭遇すると、基本的にはフレンドリー。ヒトもワンも大丈夫。
時たまガウガウすることもありますが、先に吠えられてしまった時だけかな?
遊びたいのが理由じゃないかなって思います。
この暑さで、お散歩をはしょりがちですがフロイデは歩くの大好き!
ですから、仮ママ頑張らないと・・・(汗)
*日中の過ごし方
終日フリーで過しています。
飽きるまでアスカと遊んで、お昼寝、ひなたぼっこ。その繰り返し(笑)
おもちゃにはあまり興味がないかな?オトナなフロイデです♪
*お留守番
半日くらいのお留守番であればフリーのまま。
それ以上長くなるときは、ヴィトアスともにそれぞれのケイジヘ入ってもらいます。
吠えることもなく、いい子にお留守番できています。
フロイデひとりなら、フリーのお留守番でもまったく問題ないと思います。
運動神経がとっても長けているので、前にはキッチンの柵を飛び越えて
色々イタズラしてくれたこともありましたが、今は落ち着いています。
*性格
とにかく、ヒトことで言うなら、めちゃくちゃ性格美人です!
うちの人見知りVito、強欲アスカとは比べ物になりません、
自信を持ってお嫁に出せるいい子です!(力説)
とってもヒト好き。そして甘えん坊。すぐにお膝の上を占領したがります。
我が家では先住のヴィトアスがいるからなかなか乗せてあげられないけど
お客様がくると真っ先にちゃっかり占領。。
仮ママが家の中を移動すると必ずついてきます。
ヴィトアスは、シラーっと寝たままですので、愛おしさが募ります❤
そして「フロイデ」と呼ぶと、いつでも走り寄ってきます。
ゴキゲンなのは、止まることなくぶんぶん振られる尻尾が証明です。
いちど捨てられた経験からなのか、愛される喜びを全身で表現してくれる
フロイデさんなのです。
さらに、しっかり躾も入っています。
おやつなしで「ハウス」ができちゃう!
「おすわり」「まて」「おて」も、まあこれは気分ですがほぼできています。
最近のフロイデを見ていて思うのは・・・
この子はセラピードッグの素質があるんじゃないか、って思うのです。
Vitoが病気になった時にはVitoに寄り添い、
(もともとVitoラヴっていうのもあるんですけれど)
私がテレビを見たりして涙ぐんでいたりすると、必ず足元に寄ってきて
じーっとみつめてくる。
そんな時は、本当に、どうしてこんなにいい子を捨てる人がいたものかと
悲しい気持ちと憤りが入り混じって、余計に泣けてしまう仮ママなのですが…。
以上、フロイデの暮らしぶりも最初の頃とは少し変わってきている
ものだなあと、感慨深い仮ママです。
フロイデの写真もとてもたくさん、アルバムが出来るほどになりました。
フロイデを、我が家からお嫁入りさせていただくことのできる里親様、
是非是非お待ちしております!
フロイデのCATNAPのプロフィールはコチラ→☆
里親をお考えの方は是非ご一読ください→☆

|
|